今週の親仁ギャグ・2014年9月28(日)~10月4日(土)
●日本人というのは重箱の隅を突くような泥臭く細細とした作業を好むというか、発想をそういう方向にしかもたない民族なのだろう… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年9月28(日)~10月4日(土)
●日本人というのは重箱の隅を突くような泥臭く細細とした作業を好むというか、発想をそういう方向にしかもたない民族なのだろう… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年9月28(日)~10月4日(土)
●韓国仁川で開催中のアジア大会。テレビから見える視界ではどの会場も観客の入りがイマイチで活気が伝わらない。韓国では今年4… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年9月21(日)~9月27日(土)
●9月17日の「東国原英夫氏のつぶやき」から。「今日は、香川県東かがわ市商工会主催の講演会です。ところで、今日の宮崎日日… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年9月14(日)~9月20日(土)
●序(つい)でにでは失礼千万だろうが、気になるので一言。「秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)が別大学受験のため、通ってい… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年9月7(日)~9月13日(土)
●そうか、蚊の縄張りは百メートルしかないのか。つきまとわれたら1キロでもへっちゃらでついてきそうのように思うが・・・。ど… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年8月31(日)~9月6日(日)
●「桂小五郎、木戸孝允という人は、生えぬきの剣客であった。が、かれはその剣を生涯殺人につかったことがない。というより、か… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年8月24(日)~8月30日(土)
●親仁は3年と3カ月、山口県に住んでいた。後半は2009年7月の豪雨により大惨事に見まわれた防府市。防府では真砂土のこと… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年8月17(日)~8月23日(土)
●新聞社の右翼度を復習すると、左から朝日