今週の親仁ギャグ・2015年1月4(日)~1月10日(土)
●言論・表現の自由というけれど度を越せば「ペンも暴力」の一種・・・であろう。在特会のヘイトスピーチ然り、朝日の慰安婦関連… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2015年1月4(日)~1月10日(土)
●言論・表現の自由というけれど度を越せば「ペンも暴力」の一種・・・であろう。在特会のヘイトスピーチ然り、朝日の慰安婦関連… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2015年1月4(日)~1月10日(土)
竹鶴は、昭和4年4月1日、自らが製造した日本初の本格ウヰスキー「白札サントリー」を発売した。もちろん鳥井信治郎の「寿屋… 続きを読む »日本のウヰスキーの父・竹鶴政孝の社名「ニッカ」の命名はどういう理由?
●牧水(1885~1928)は肝硬変を患い腹水を貯めてもなお生命の水を死ぬ朝まで欲して呑んだ・・・ということだ。腹水が溜… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年12月28(日)~2015年1月3日(土)
●老いの忍び寄りは一面で焦りを呼んでいるようで切ないかも・・・・・・。10月4日から読み始めた「菜の花の沖」(司馬遼太郎… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年12月21(日)~12月27日(土)
[第9条(平和憲法)の自民党憲法改正草案]1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動として… 続きを読む »第9条(平和憲法)の「自民党憲法改正草案」について
●石油の供給(輸入)に支障をきたす可能性があるかぎりは「原発」依存しかないと考えている安倍ちゃん。(今は「逆オイルショッ… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年12月14(日)~12月20日(土)
●持病が失言症の麻生副総理の「子供を生まないのが問題」発言で冷やかな選挙論争を熱くした。もうひとつの失言は「企業は大量の… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年12月7(日)~12月13日(土)
●クリスマスイルミネーションについて一言。街のそれが税金なのか商工会なのかはたまたニシタチの飲食店組合かは存じませぬが、… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2014年11月30(日)~12月6日(土)