今週のつぶやき親仁・2019年3月3日(日)~3月9日(土)
●一月(いちげつ)往(い)ぬる二月(にげつ)逃(に)げる三月(さんげつ)去(さ)る。(一月は行く、二月は逃げる、三月は去… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2019年3月3日(日)~3月9日(土)
●一月(いちげつ)往(い)ぬる二月(にげつ)逃(に)げる三月(さんげつ)去(さ)る。(一月は行く、二月は逃げる、三月は去… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2019年3月3日(日)~3月9日(土)
●今週の「つぶやき親仁」は、休刊でした。
●今週の「親仁ギャグ」は休刊でした。
●前出のルイス・フロイスの譚。彼は「フロイス日本史」という貴重な書物を残した。太田牛一の「信長公記」などに比較して重要視… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2019年2月17日(日)~2月23(土)
●われわれは北海道の歴史をどれほど学んで、知識としてどれほど持ち合わせているのだろうか。ちょうど先日(2月17日付)、日… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2019年2月17日(日)~2月23日(土)
●毎月勤労統計調査の不正問題も与野党の政争の具になってしまいました。残念なことです。真相究明は必須のことですが、不正に至… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2019年2月10日(日)~2月16日(土)
●稲作が行われるようになったのが弥生時代。そうです、静岡市の登呂遺跡ですな。私もおととしでしたか、登呂遺跡を訪問し、感激… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2019年2月10日(日)~月16日(土)
●芸術や科学をはじめ人類の発展に言葉と文字が重要であることは言うまでもありません。今回のテーマは歌舞伎座観劇から出発し、… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2019年2月3日(日)~2月9日