コンテンツへスキップ

6月26日(金)-ロートル・ベルの特発性前庭疾患-

 6月23日の朝方4時半のこと。真っ暗がりの中、山妻が枕元に突如現れ「ベルが前庭になった・・・・・」と、騒ぎ立てた。
 前庭とは「犬の特発性前庭疾患」のことで、月に2~3頭が来院する。「特発性」と言うだけあって、原因不明で、ある時突然発症する、中・高齢犬の病気である。人の「メニエール症候群」に似る。末梢性と中枢性に分類されており、前者は内耳の受容器(半規管、卵形嚢)と脳幹の前庭核までの前庭神経の異常で起こる。後者は、前庭核と前庭小脳(片葉小節葉)、そしてその両者を連絡する関連神経経路の異常である。症状は、運動失調・眼振・斜視・斜頚・嘔吐・回転歩行で、程度の差こそあれ、これらの症状は全て同時に見られるのが普通である。末梢性の場合は水平眼振が、中枢性では垂直眼振が起こるため、両者の鑑別が可能である。
 我が家の愛犬ベルは、前夜まで普段の様子と変わらず、明け方いつもの如く庭先で用を足した直後、玄関で突然に転げ回りだしたという。右に旋回し、右に斜頚、もちろん眼振も有りだ。20年も獣医に連れ添った者なら、愚妻でも「前庭だー」と判断できる。ただ最近では、小脳梗塞や脳内出血の症例も報告されており、小脳の異常であれば垂直眼振が見られる。寝ぼけ眼(まなこ)であるが、ベルは幸運にも間違いなしの水平眼振である。
 朝の4時半にステロイドなどを注射し、転げ回るため点滴は皮下に行う。この疾患の症状は24時間でピークを迎えるが、ベルの場合、午前8時には半分程度に軽減した。翌24日、わずかに眼振が残る程度にまで回復したが、腎不全を回避するため、自宅部屋で10時間静脈内点滴をする。動き回ることもなく、病人そのものだ。その間、補助を必要とするも排尿を3回、大したものだ。25日には5割方回復し、食欲も出てきた。
 ベルは来月の7月7日が誕生日で、満の16歳になる。16年前、病院の前に捨てられていた雑種4頭のうちの1頭である。臍の緒が付いており、生後1~2日しか経っていなかったので、縁起の良い日を勝手に選んだ。16年間、家族と寝食を共にし、4歳の時、帝王切開をした以外は至って頑健な犬である。今日は26日、発症から3日が過ぎた。華の金曜日、午前様の酔っちくろいの主(あるじ)を玄関で迎えてくれるベルの姿が、きっと在るだろう。

先頭へ